CARE
【活動】
-
CARE‐Japan 認定ファシリテーター
として活動
CARE‐Japan認定ファシリテーターとして、CAREプログラムの子育てスキルを伝えています。また、子どもの心の支援にかかわる高度人材育成プログラムのCAREの授業を担当するなど、すべての子どもがCAREの環境の中で過ごせるように、普及活動をしています。
また、PCIT&CARE 九州地区研究会副代表を担当しています。
【実績】
受賞歴
-
The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS:第 26 回東アジア看護学研究者フォーラム ) Best Poster Presentation Award, 2023
講演
報道
CAREとは
Child-Adult Relationship Enhancement
:子どもと大人の絆を深めるプログラム
【CAREのスキルの紹介】
子どもと絆を深めるために、1日3~5分、以下のスキルを使って子どもと遊んだり話をしたりすることを意識的に行います。
-
具体的にほめる
-
くり返す
-
行動を言葉にする
このような話しかけは、子どもとの関係性を強化します。
CAREプログラムを学んでみませんか。2種類あります。
-
養育者向け
-
専門家向け
※ 学ぶCAREのスキルは同じです。
興味がある方はe-ラーニングもありますのでご検討ください.
詳細はこちら
【関連情報】
【CAREに関する問い合わせ】
care.program.for.all.children gmail.com
@
2022年度 大野城市CAREプログラム参加の養育者皆様と記念写真
CAREワークショップを受講してみて
養育者向けCARE受講者
【2児の母親より】
子どもが外出先で癇癪を起こすと周囲からの目線が気になることが多く、CAREプログラムで親子の関わりに変化があればと思い参加しました。
講義に参加し驚いたのは、遊びの中でCAREを行うことでした。小さい子ども相手に日々の遊びの中の数分間、それを毎日続けていると、私の子どもへの対応や話し方も変化が起こり、子どもも私の話を聞くようになりました。
今では『CAREをする時間を作る』ことはせず、『日々の生活の中でCAREを行える』ようになりました。
CAREプログラムを通じて、周りの目線を気にしなくてもいい子育てもできるようになり、子ども達との生活に前よりも楽しく感じることが増えました。
私のように子ども達との関わりが楽しく、お互いに心穏やかに過ごせるよう、ぜひCAREプログラムに参加されてみてください。
養育者向けCARE受講者
【5歳男児の母親より】
☑子どもに対する意識の変化があった
さらにストレートに愛情を表現する様になった。
遊びの中でも、子どもの行動をよく見るようになった。
子どもを具体的にたくさん褒めるようになった。
☑子どもとの絆がやや深まった
子どもが、
「ママ、◯◯してくれてありがとう」
「ママ、大好きだよ」などと、
よく言ってくれるようになった!
ーー
養育者向けCARE・専門家向けCARE受講者
【3歳・1歳児の母親/保育士より】
~養育者として~
実際に子どもにやってみると、こちらが驚くほど子どもが喜んでくれた。
遊びの時間をとても楽しみにしてくれて、以前より絆が深まったと感じた。
~保育士として~
出来ている子の行動に注目することで、他の子が真似して前向きな良い雰囲気が生まれた。
出来ているところを見つけようとするようになり、ささやかなことにも感謝できるようになった。
人を褒めたり感謝する言葉が子どもに増えた。
ーー
ボランティアスタッフとして参加した学生
私は子育ての経験がないので、自由な子ども達を相手にこれだけのことを2週間という短い期間で行っただけで変化が見られるのかと正直半信半疑だったのですが、最後のアンケートで「子どもの反応が変わった」と実感している意見を見てすごいなと思いました。
自分もトイザラスやスーパーで駄々をこねて騒いでいた時のことを思い出しました。「注意を引きたい」「騒げば要望が通るんじゃないか」と子どもらしい単純な感情で動いていて、両親からの反応があるとそれが良くとも悪くとも自分の反応もますます大きくなっていたなと感じました。
私の家では母と喧嘩をして痺れを切らすと、母が個室に閉じこもるという時間がありました。今思うと行動をやめさせるために効果覿面だったなと思います。
CAREの良い行動を増やして悪い行動の割合を減らし、良い行動へと行動変容を促すという考え方はとても理にかなっているなと思いました。子どもの発達上においても母親から批判・禁止されるばかりではなく褒められた経験が多くあることで良い効果が望めそうだと思いました。
実習の時から木村先生がすごく褒めるということを大切にしているなと感じていたので、その理由がこのプログラムに参加してわかった気がしました。
この2回CAREの面白さをとても実感しています。より深掘りしたいと思いました。
CAREの講演会に参加してみて
一般向けCAREの講演会参加者
【0歳10か月女児の母親より】
娘がちょこちょこ木村さんのお話中に近寄って行きましたが、優しくお話かけてくださり、ありがとうございました。
例え話も含めながらでとてもわかりやすく、興味深くお話拝聴しました。帰宅後、早速娘を観察し、「具体的に褒めること」をやってみました!
1日3-5分だと思うと、気が楽になり楽しく続けれそうです♪
また情報教えて下さると嬉しいです。よろしくお願い致します。
ーー